はじめに
4月25日に弊社にて「INSIDE SALES AWARD 2023 by BALES」を開催し、受賞された方々をお呼びして表彰式とウェビナーを実施いたしました。本レポートでは、当日の様子やその中身を、イベントレポートとして詳しくお伝えします。記事の最後には受賞者によるプレゼンを含むウェビナーの視聴が可能なURLも記載しておりますので、最後までご覧ください。
INSIDE SALES AWARD by BALES とは?
概要と開催に至った経緯
インサイドセールス従事者よりエントリー形式で取り組み事例を募集し、スマートキャンプが優れた事例を審査、選考、表彰するイベントです。優れた事例を広めることでインサイドセールスのさらなる普及と発展を目的として、開催しました。
より多くの方に参加いただけるよう、2022年に実施した次世代のインサイドセールス発掘イベント 「New IS Hero’s」の内容をアップデートしています。
初開催となる今回は、創意工夫によって目覚ましい成果をあげた方を優秀賞として3名、同じくインサイドセールス未経験者の方をNew IS Hero’s賞として1名選出しました。
スマートキャンプ、「INSIDE SALES AWARD 2023 by BALES」を初開催‐ インサイドセールスの優れた事例として優秀賞、New IS Hero’s賞を選出 ‐
受賞者が決定するまで
2023年3月15日から4月12日の期間で、インサイドセールスの取り組み事例をTwitterやインサイドセールスコミュニティ「BALES インサイドセールス キャンパス」にて募集しました。募集条件などは設けず、「インサイドセールスに真摯に取り組んできた事例をテキストにて応募」という要項で募集しました。元々の募集期間は2023年3月15日から3月31日だったのですが、「エントリーしたいがどの事例にするかしっかり検討したい」「事例の内容をもっと練りたい」というありがたいお声を頂いたので、4月12日まで延長をしました。
応募頂いた事例を元に弊社で厳正な審査を行い、最終的に4名の方を選出しました。
受賞された皆様
優秀賞
エムオーテックス株式会社 インサイドセールス課 風間 咲氏
受賞エピソード:インサイドセールス立ち上げから3年 お客様に寄り添うことで前年比120% 私たちの工夫を公開します!
学校法人産業能率大学 インサイドセールス課 プロジェクトリーダー 久米 大基氏
受賞エピソード:シニア社員の強みを最大限引き出すインサイドセールス組織づくり
株式会社PLAN-B マーケティング部 インサイドセールスユニット 中澤 和也氏
受賞エピソード:失注からの再商談獲得施策 マーケティングチャネルに依存しない商談獲得施策
New IS Hero’s賞
株式会社インフォマート クラウド事業推進部 セールスオペレーションチーム 佐藤 理森氏
受賞エピソード:新卒ISがチーム1の成果を出す為に掲げた「自分との約束【7か条】」と「3つの【配慮】」
表彰式
受賞された4名の方々をお呼びして、4月1日にオープンしたビジネス向けスタジオ「SMARTCAMP STUDIO」で表彰式を行いました。
* 弊社スタジオについてはこちらをご覧ください。
弊社取締役執行役員COO阿部から受賞者の皆様へ表彰状をお渡しし、お一人ずつコメントをいただきました。普段からインサイドセールスに真剣に取り組まれている皆様から業務に対する熱い思いをお伺いできたことで、インサイドセールス業界の盛り上がりを肌で感じ、運営側としても、身が引き締まる思いでした。
受賞プレゼンウェビナー
表彰式の後に、受賞者の皆様の取り組みをウェビナー形式でプレゼンしていただきました。ウェビナーの参加募集は開催1週間前に開始したのですが、各社のインサイドセールスの具体的な取り組みやノウハウを知れることから、150名以上の方がお申し込みくださり大盛況となりました。
ウェビナーのアーカイブ動画は本レポートの最後にダウンロードいただけますが、各受賞者様からのプレゼンについて簡単にご紹介します。
1人目:エムオーテックス株式会社 風間氏
テーマ:『インサイドセールス立ち上げから3年 お客様に寄り添うことで前年比120%私たちの工夫を公開します!』
お客さまの気持ちに寄り添った施策を行い、活動量、リード数ともに前年比120%という成果を創出された事例です。プレゼンでは、実際に行った具体的な施策についてお話いただきました。たとえば、ダウンロードしたコンテンツによるお客さまのリアクションの違いに着目してインサイドセールスからのタッチ方法を変更したり、サービス資料をダウンロードしたお客さまでも、自社との接点状況によってアプローチの内容を変更したりと、正にお客さま目線の対応を徹底したことで成果にも繋がった素晴らしい事例をご共有くださいました。
詳細が気になる方はぜひアーカイブ動画をご覧ください!
2人目:学校法人産業能率大学 久米氏
テーマ:『シニア社員の強みを最大限引き出すインサイドセールス組織づくり』
プレゼンの詳細については採用戦略に関わる部分なども多くお話いただいたため、当日のウェビナー限りとさせていただきます。
3人目:株式会社PLAN-B 中澤氏
テーマ:『失注からの再商談獲得施策 マーケティングチャネルに依存しない商談獲得施策』
一般的にSDRとしてインサイドセールスを実施している企業に起こりやすい課題の一つとして、「マーケティング活動で獲得できるリードからの商談獲得に依存してしまい、リード数が減少するとKPI達成が出来なくなってしまう」というものがあります。
プレゼンでは、SDRで直面しがちな営業課題を見事解決し、成果までつなげた失注時のアプローチ施策について、詳細に解説いただきました。インサイドセールス、フィールドセールスの連携や失注した顧客との関係構築、インサイドセールスから主体的に顧客とコミュニケーションを進めるためのフロー設計は必見です。
詳細が気になる方はぜひアーカイブ動画をご覧ください!
4人目:株式会社インフォマート 佐藤氏
テーマ:『 新卒ISがチーム1の成果を出す為に掲げた「自分との約束【7か条】」と「3つの【配慮】」』
佐藤さんは2022年卒のインサイドセールスとして取り組んだ1年間について信念や心がけを中心に、お話しいただきました。
インサイドセールスとしてご自身と約束した「7か条・3配り」を元に行動した結果、すべての目標を100%以上達成するという目覚ましい成果をあげていらっしゃいます。インサイドセールス業務を行う際に考え抜いて行動できているか?また行動するだけではなく成果に繋げられているだろうか?と考えさせられる、非常に刺激的なプレゼン内容でした。
アーカイブ動画のダウンロードは以下フォームよりお願いいたします。
最後に
今回初めてとなる「INSIDE SALES AWARD 2023 by BALES」を開催しましたが、想像以上に多くの方々からインサイドセールスについてのエピソードが集まり、ウェビナーにも参加いただけました。インサイドセールスへの注目度の高さや、営業活動の有効な手段として取り組みを強化する企業が増えている昨今の状況を表していると思います。
BALESとしてはこれからも、インサイドセールスに携わる皆様の素晴らしい活躍を称賛したり、ノウハウや知見を社内外問わず共有できるイベントやウェビナーを開催してインサイドセールス業界の活性化に貢献していきますので、引き続きお付き合いいただけますと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!